fc2ブログ

高台のまなびや(上関町立白井田小学校)

20180914224450a97.jpeg



山口県の風光明媚な島の高台にその校舎は残っている。

ずっと行きたいと思っていた木造校舎だ。

生徒たちの声が聞こえなくなって30年ほど経過した校舎はモルタルが落下して痛々しい姿になっていた。



続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 廃墟系
ジャンル : 写真

タイムマシン廃校(作木村立作木第三小学校) ⑤ 終焉

IMGQ7591.jpg


久しぶりに近くを通ったので寄ってみると老朽化した木造校舎は終焉の時を迎えていた。

昨年末の時点では現存していたが、今年は2月に例年以上の雪が降ったからその時に逝ったんだろうか。

続きを読む

テーマ : 廃墟系
ジャンル : 写真

タイムマシン廃校(作木村立作木第三小学校) ④

IMGQ1778.jpg


久しぶりに訪問してみた。

夏場はジャングルのようになっている運動場跡だが冬場は凄くスッキリしている。



続きを読む

テーマ : 廃墟系
ジャンル : 写真

下津井西小学校釜島分校(下津井中学校釜島分校)

4873.jpg


無人島に残る廃校の木造校舎に魅かれたので、一度この目で見てみようと思い行ってみた。

予想はしていたが、降り立った砂浜の向こうはすぐに草むら・・・これは藪漕ぎが大変そうだ。



続きを読む

テーマ : 廃墟系
ジャンル : 写真

タイムマシン廃校(作木村立作木第三小学校) ③

GQ6140.jpg


2階に上がると、廊下に空いた大穴が出迎えてくれます。

ここは思い切ってジャンプですね。


続きを読む

テーマ : 廃墟系
ジャンル : 写真

タイムマシン廃校(作木村立作木第三小学校) ②

GP4764.jpg


扉は無くなっているので中に入ってみます。

まだ階段が残っているので2階にも行けそうですね。


続きを読む

テーマ : 廃墟系
ジャンル : 写真

タイムマシン廃校(作木村立作木第三小学校)

友人からずいぶん昔に森の中で木造校舎を見たことがあると情報をもらったので探しに行ってきた。

ただ『昔の話なので夢だったのかもしれないし、現実だったとしても残っているかどうか分からない』との話だった。

ほとんど情報が無い中で探すのは難航したが、情報通りに森の中でその廃校は見つかった。


GP4964.jpg


小川が流れ、森の中に埋もれるように残っている木造校舎がすごく幻想的に見えた。


続きを読む

テーマ : 廃墟系
ジャンル : 写真

崩壊廃校Ⅲ(吉永町立三国東小学校)

この日は広島の廃墟仲間と調査探索している日だった。

航空写真で廃旅館だと思っていた物件に向かった。


7840.jpg


丘の上にその建物は存在していた。

この立地だと廃旅館ではないかもしれないと思った。



続きを読む

テーマ : 廃墟系
ジャンル : 写真

崩壊廃校Ⅱ(新見市立吉原小学校)

あるブログからの情報で岡山県の山間部にも小さな崩壊廃校があるようなので倒壊前に訪問してみました。


0645.jpg


コンクリートブロックの非常に安っぽい校門です。

田舎で昭和30年代に作られたから仕方ないのですかね。


続きを読む

テーマ : 廃墟系
ジャンル : 写真

崩壊廃校(甲田町立深瀬小学校)

広島県の山間部に見事に崩壊した廃校があるようなので見に行ってみた。


20130526-3138.jpg


ほんとにすごい崩壊具合で長い校舎は3分割されていた。

『甲田町立深瀬小学校』

昭和42年(1967年)廃校


続きを読む

テーマ : 廃墟系
ジャンル : 写真

プロフィール

とし坊

Author:とし坊
岡山県に住んでる『とし坊』です。

自然に還りつつある建物(廃墟)や廃車(草ヒロ)を残っているうちに写真に残しておこうと探索してます。

たまに好きな工場夜景も撮りに行ってます。

まだまだ写真は下手なので練習中(笑)

ライトペインティングなる新ジャンルにも挑戦!

ぼちぼちやっていくのでよろしくお願いします。

カメラ
PENTAX
ist DL2→K-7→K-5→K-5Ⅱs

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグリスト

廃墟 廃校 レンガ 煉瓦 軍事遺構 草ヒロ 風景 廃船 廃線 廃道 ライトペインティング 廃医院 夜景 

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
アルバム